top of page

診療内容
診療科目
内科
-
糖尿病
-
脂質異常症
-
脂肪肝
-
高血圧
-
メタボリックシンドローム
特別外来
-
肥満
-
外来インスリン自己注射導入
-
1型糖尿病
-
フットケア
-
特定検診(8月~10月)
-
睡眠時無呼吸症候群
-
運動指導外来
診療科目
診療時間
※基本的に予約制です。
休診日
月曜日、日曜日、祝日、水・土曜日午後
診療時間
クリニックの特色
特色
1
QOL(Quality Of Life:生活の質)の向上
生活習慣病の患者さんたちのQOL(Quality Of Life:生活の質)を向上させるようなクリニックにしよう。これが私達のモットーです。
特色
2
予防と早期発見・治療を目的とした外来診療
糖尿病、脂質異常症、肥満、脂肪肝、メタボリックシンドローム、高尿酸血症、高血圧症などの予防、早期発見・治療を目的に外来診察をしています。
特色
3
糖尿病専門医による外来診療・指導
特に当クリニックの糖尿病の外来診療は、専門医のいる大学の付属病院にも劣らないような診療を目指しています。
特色
4
医療スタッフの優しく丁寧な指導と会話
“外来での医療スタッフとの会話そのものが、個別療養指導であり糖尿病教室である”をメインテーマにしています。
クリニックの特色
医療機器

-
全自動血糖測定装置
-
デジタル超音波診断装置(腹部・甲状腺・頚動脈)
-
X線撮影装置
-
ホルター24時間血圧計
-
全自動グリコヘモグロビン測定装置
-
体成分分析装置(体脂肪測定)
-
心電計
-
24時間心電計
※血糖とHbA1cは、その日のうちに結果が出ます。
医療機器
提携医療機関
東北大学医学部附属病院、東北医科薬科大学病院、仙台厚生病院、東北労災病院、東北公済病院、JCHO仙台病院(仙台社会保険病院)、JR仙台病院、仙台医療センター、東北医科薬科大学若林病院、仙台市立病院、仙台オープン病院、JCHO仙台南病院 など
提携医療機関
bottom of page